腰痛・肩こり・膝痛(O脚、変形性膝関節症)を長谷川式で解決!!
原因は足の指が使えなくなることにより姿勢が悪くなり、負担が掛かる
ということは、足の指をしっかり使えるようにしてあげ(長谷川式靴下・サポーター・テーピング)、柔道整復術を施せば原因にアプローチできるので改善されるの
です。

- 現代人が抱えるこれらの症状は、症状が出ているところの治療だけでは若く自然治癒力の高い人は治りますが、歳を取り自然治癒力が低くなった人は治りません。
それは、原因にアプローチしていないからです。
原因は何かと言うと、足の指が使えなくなることにより姿勢が悪くなり、負担が掛かるところに痛みが出るのです。
変形性膝関節症とは?
膝関節のクッションである、軟骨のすり減りや筋力の低下が要因となって、膝の関節に炎症が起きたり、関節が変形したりして痛みが生じる病気です。
中高年の方に多い病気ですが、とりわけ女性に多く、50歳以降になるにつれて、症状の出る方が増えていきます。発病初期は痛みがすぐに治まったり、痛みがあっても年のせいだと考え、病院を訪れる人が少ないのが現状です。発病しても、適切な治療を受ければ症状の進行を遅らせる事で、普通に日常生活を送る事が出来ます。
痛みを我慢する事や、年だからと諦める前に、適切な治療を受けるよう心掛けて下さい。
- ▼これらの症状に悩まれている方、「変形性膝関節症」の可能性があります。▼
- ■立ち上がって歩き始めるときにひざがこわばる
- ■長時間歩くとひざが痛む
- ■階段を上り下りするときひざが痛む
- ■膝が曲がりにくくなり正座ができない
- ■膝が完全に伸ばせない